top of page
長崎市にある仏壇・仏具店です。仏壇、仏具、位牌、お香、線香、ロウソク、数珠、神具、盆提灯、精霊船を販売
心のおしゃれをしてみませんか?
店休日 毎月1日・15日
095-849-6720
営業時間9:30〜18:00
rikyuudou@jewel.ocn.ne.jp
全ての記事
仏壇
仏具
位牌・過去帳
数珠・腕輪念珠
線香・ろうそく・お香
神棚・神具
お盆提灯・精霊船
その他
お知らせ
お盆・お彼岸
季節の行事
納品事例
商品紹介
FAQ
地域活動
検索
【長崎市】2025年4月、お釈迦さまの誕生を祝う「花まつり」長崎釈尊鑽仰会×仏教連合会共催イベント 利休堂もお手伝い!
2025年4月8日長崎釈尊鑽仰会×長崎市仏教連合会共催「花まつり」は晴天に恵まれ大盛況でした!ルンビニー園を偲ぶ美しい花々に囲まれました。利休堂も賑わい、特に延命寺さまではカエルが読経に加わる不思議な体験も。ご参拝ありがとうございました!
おぶつだんの利休堂
5月26日
読了時間: 2分
2025年「長崎へんろ」春季巡拝のご報告【交通整理レポート】
2025年長崎へんろ春季巡拝のご報告【交通整理レポート】長崎の春の風物詩、「長崎四国八十八ヶ所霊場会」の『長崎へんろ』が4月3日~6日に開催されました。多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。当店「おぶつだんの利休堂」は、4月6日(土)の3日目に交通整理ボランティアとして参加。興福寺や室生寺など、様々な宗派のお寺や松の森神社を巡る、長崎ならではのユニークな巡拝でした。今年は天候にも恵まれ、美しい桜も残っており、参加者の皆様はラッキーだったのではないでしょうか。特に、室生寺ご住職が描いた見事な龍の天井画は必見でした。来年の「長崎へんろ」も、皆様にお会いできることを楽しみにしております。
おぶつだんの利休堂
4月14日
読了時間: 2分
おぶつだんの利休堂、長崎釈尊鑽仰会の福祉チャリティ文化講演会をお手伝いしました
長崎釈尊鑽仰会主催の福祉チャリティ文化講演会に、今年もスタッフとして参加しました。講師を務めた村山仁志氏の心に響く講演から得た学びと、当日の様子をレポートします。
おぶつだんの利休堂
1月27日
読了時間: 2分
長崎市仏教連合会主催2022年歳末助け合い托鉢に参加
昨日、12月5日(月)に行われた長崎市仏教連合会主催の2022年歳末助け合い托鉢(たくはつ)に参加しました。今年は初めて辻たち班のお手伝いとしてココウォークと新大工商店街、てつばしを回りました。小雨が降る寒いお天気の中、多くの皆様に募金していただきました。ちなみにこの托鉢で集まり
おぶつだんの利休堂
2022年12月6日
読了時間: 2分
bottom of page