【長崎市】2025年4月、お釈迦さまの誕生を祝う「花まつり」長崎釈尊鑽仰会×仏教連合会共催イベント 利休堂もお手伝い!
- おぶつだんの利休堂
- 5月26日
- 読了時間: 2分

2025年4月8日、長崎の街は春爛漫の美しい花に包まれ、お釈迦さまの誕生日を祝う「花まつり」が盛大に執り行われました。旧暦4月8日のこの佳き日、長崎釈尊鑽仰会と長崎市仏教連合会の共催のもと、たくさんの方々にご参拝いただき、心温まる一日となりました。
美しい花に囲まれた誕生の喜び
「花まつり」と呼ばれる所以は、お釈迦さまが誕生されたルンビニー園が、まさにその名の通り、美しい花々に囲まれていたことに由来します。この日、長崎の各お寺でも色とりどりの花々が飾られ、誕生仏に甘茶をかける参拝者の笑顔が溢れていました。
利休堂も大賑わい!感謝の気持ちでいっぱいです
特に今年は、利休堂がお手伝いしているチトセピア花御堂からハシゴして利休堂にお参りくださる方も多く、例年以上に賑やかな花まつりとなりました。たくさんの方々が足を運んでくださり、心より感謝申し上げます。
印象的な出来事:延命寺のカエルたちの読経!?
今回の花まつりで、最も印象的だったのは、延命寺さまでのできごとです。法要中、なんと裏の池から、カエルたちが一緒になって読経しているかのような合唱が聞こえてきたのです。お経が終わるとピタリと止まり、その静けさに驚かされました。まさに「カエルの合唱」という言葉がぴったりで、その不思議な光景は、私たちに生命の神秘を感じさせてくれるようでした。
2025年花まつり、ご参拝ありがとうございました!
お天気にも恵まれ、多くの方々と共に迎えた2025年の花まつり。お釈迦さまのご生誕を喜び、生命の尊さを改めて感じる一日となりました。長崎釈尊鑽仰会の花まつりへのご参加、誠にありがとうございました。来年の花まつりも、皆様にお会いできることを楽しみにしております。








◎長崎市、長与町、時津町、野母崎、外海地区にお住まいで、仏壇・仏具・位牌・お香等をお探しのお客様は、ぜひご相談ください。
・初めての仏壇・位牌・過去帳のご購入
・仏壇の買い替えや処分をご検討中
・モダン仏壇やモダン仏具をお探し
・神棚や神具をお探し
・お盆提灯や精霊船のご注文
・お香や香炉、香皿をお探し
・仏壇修理や数珠修理をご依頼
・仏事のご相談等
お客様一人ひとりのご要望に丁寧にお応えいたします。
◎訪問でのお位牌や仏具、お線香やお盆用品の配達なども行っています。
◎当店へのご来店が難しい方や対面でのご相談が不安な方には、お電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
Comments