top of page

【訃報を知った方へ】喪中見舞いに贈る心安らぐお線香ギフト|長崎

  • 執筆者の写真: おぶつだんの利休堂
    おぶつだんの利休堂
  • 2024年12月6日
  • 読了時間: 2分

更新日:9月1日

カメヤマローソクの桐箱入り進物用線香「名香 月の花」

今年も喪中はがきが届き、大切な方を偲ぶ季節となりました。最近はごく近しい方だけで葬儀を済ませる「家族葬」が増え、故人の訃報を後から知る機会も増えています。


「お世話になった方にお参りに行きたいけれど、ご遺族に気を遣わせてしまうのでは?」「今さら香典を送るのもためらわれる…」といったお気持ちから、どうしたら良いか悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。


そのような時は、故人様への想いを香りに託して贈る「ご進物用お線香」がおすすめです。お香典にはもともと「お香をお供えください」という意味合いが込められています。新年のご挨拶を控える代わりに、心安らぐお線香を贈ることで、故人様とご遺族へお悔やみの気持ちを伝えることができます。


四季の移ろいを感じるカメヤマ「名香 月の花」


当店が特におすすめするカメヤマの「名香 月の花」は、四季折々の美しい花や情景を表現した香りが楽しめるお線香です。故人様がお好きだった季節の香りを贈ることで、より一層気持ちのこもった贈り物になるでしょう。


ご予算に合わせた様々な種類のギフトセットをご用意しております。のし書きや包装も無料で承りますので、お気軽にお申し付けください。また、遠方にお住まいの方へは地方発送も可能です。ご希望の方にはお悔やみの手紙を同封することもできますので、お気軽にご相談ください。


長崎お線香ギフトをお探しなら、ぜひ当店へお立ち寄りください。故人様への想いを込めたお線香選びをお手伝いいたします。


カメヤマローソクの桐箱入り進物用線香「名香 月の花」のアップ画像

カメヤマローソクの桐箱入り進物用線香「名香 月の花」の全体画像



◎長崎市・長与町・時津町・外海・野母崎地区で仏壇・仏具・位牌・お香等をお探しの方は、当店へおまかせください。


・初めての仏壇・位牌・過去帳の購入

・仏壇の買い替えや仏壇処分の検討中

・コンパクトなモダン仏壇(家具調仏壇)やおしゃれなモダン仏具の購入

・神棚、神具を探している

・初盆でお盆提灯や精霊船を注文したい

・お香や香炉、香皿を探している

・ペット仏壇やペット供養の相談

・仏壇修理や数珠修理をお願いしたい

・仏事相談、…等


◎訪問でのお位牌や仏具、お線香やお盆用品の配達、お電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

コメント


HP用画像_200610_0023.jpg
おぶつだんの利休堂のロゴマーク

有限会社おぶつだんの利休堂

〒852-8131

長崎市文教町7-21

(昭和町高速バス停となり)

TEL 095-849-6720

FAX 095-849-6721

営業時間

9:30~18:00

定休日

毎月1・15日

お盆・年末年始はお問い合わせください。

Copyright (C) 2020 おぶつだんの利休堂. All Rights Reserved

bottom of page