top of page

長崎市にある仏壇・仏具店です。仏壇、仏具、位牌、お香、線香、ロウソク、数珠、神具、盆提灯、精霊船を販売

心のおしゃれをしてみませんか?
店休日 毎月1日・15日
095-849-6720
営業時間9:30〜18:00
検索


長崎の初盆の準備について
初盆とは、故人様がお亡くなりになって四十九日法要(忌明け)後に初めて迎えるお盆のことです。新盆(にいぼん)とも呼ばれます。長崎では、いわゆる8月盆ですが、同じ九州でも熊本は、7月盆のようです。ただし、同じ熊本県内でも7月盆と8月盆の地域があったり、お隣の佐賀県でも、7月盆と

おぶつだんの利休堂
2021年7月19日読了時間: 3分


長崎の初盆の提灯
長崎では、昔からの初盆の家には、家紋入りの提灯などを贈る風習があります。このバブル灯もその中の一つで、霊前灯とも、呼ばれます。電源を入れると本体の中に明かり灯り泡がブクブクと上がる昔から定番の品です。お仏壇やお盆の祭壇に飾ると華やかになります。このバブル灯も、コンパクトサイズが

おぶつだんの利休堂
2021年7月17日読了時間: 2分


(有)おぶつだんの利休堂開店29周年
本日7月15日で、おぶつだんの利休堂は、開店29周年を迎えました。コロナ禍で迎える2度目の夏。まだまだ苦しい日々が続くと思いますが、たくさんのお客様のご支援のもと、この日を迎えられ感謝の気持ちでいっぱいです。これからも皆様のお役に少しでも立てますように頑張らせて頂きますので、変わ

おぶつだんの利休堂
2021年7月15日読了時間: 2分


長崎の墓用、盆提灯・提灯ポール2021
長崎のお盆のお墓参りいえば、夜にお参りするということ。もちろん、夜ではなく、朝や昼に行かれる方もいますが。そして、事前に組み立てていた提灯ポールに家紋入り提灯を灯します。以前は、この提灯ポールを大工さんに頼んだり、自分達で作ったりしていたのですが、今は既製品の便利なも

おぶつだんの利休堂
2021年7月15日読了時間: 2分


長崎の茂木・時津・長与地区の家紋入り盆提灯
長崎の茂木・時津・長与地区の盆提灯のご紹介です。同じ長崎でも地域によっては、紋入り提灯が少し変わります。1枚目の真っ赤な紋入り提灯は、長崎市茂木地方の紋入り提灯です。サイズは、3枚目の長崎の標準的な紋入り提灯の2号上といわれるサイズと全く一緒です。サイズは、3枚目の長崎の標準的な

おぶつだんの利休堂
2021年7月13日読了時間: 2分


お香初心者の方へおすすめ!大発のお香 ポケタンセブン(ポケット丹花セブン)スティックタイプ
お香初心者の方へおすすめのお香のご紹介です。大発のお香 ポケタンセブン(ポケット丹花セブン)スティックタイプ。大発さんの人気のお香7種類が入っています。各20本づつ入っています。スティックタイプの他にコーンタイプもあり、ともに 1,100円(税込)です。どの香りが自分にあっている

おぶつだんの利休堂
2021年7月12日読了時間: 2分


長崎の竹線香『長崎特選竹線香(ながさきとくせんたけせんこう)』
長崎『竹線香』は、中国の文化の影響を受けた長崎独特の文化です。お墓参りの際に、使用されるお線香です。一見すると、ポッキーのようなお線香のかたち。日本香堂さん謹製で伝統の杉線香です。必ずしも長崎の人がこのお線香を使用する訳ではないのですが、このお盆前が一年で一番売れるお線香です。

おぶつだんの利休堂
2021年7月10日読了時間: 2分


数珠修理・腕輪念珠修理受付中です
おぶつだんの利休堂では、数珠修理・腕輪念珠修理受付中です。お盆前になると、数珠(念珠)や腕輪念珠の修理のご依頼が増えてきます。こちらは、以前利休堂でご購入されたお客様からご依頼された腕輪念珠です。白檀の般若心経彫入り。数を数えていると、1つ足りなかったのでお客様にご連絡すると

おぶつだんの利休堂
2021年7月9日読了時間: 2分


神棚・神具『神棚の雲』とは
神棚の雲のご紹介です。お盆前になると、仏具や神棚をきれいにされる方が増えてきます。こちらは、木製の神棚用の雲です。
(裏に両面テープが付いています)神棚は、私達の目線より高く神棚の上に人が通らない場所が良いとされています。

おぶつだんの利休堂
2021年7月8日読了時間: 2分


便利な仏具『本物そっくりのイミテーションお供え果物』
7月になり、お盆まで約1ヶ月近くになってまいりました。
梅雨明けしていない、この時期悩まされるのは、生モノのお供物。
最近は、こんな商品も、ございます。
【PVC製お供え果物】

おぶつだんの利休堂
2021年7月5日読了時間: 2分


7月の定休日のお知らせ
定休日のお知らせです。おぶつだんの利休堂の7月のお休みは、7/1(木)・7/15(木)となっております。また、引き続き9:30~18:00迄の短縮営業とさせていただきます。

おぶつだんの利休堂
2021年6月29日読了時間: 1分


長崎精霊流し/精霊船
現在特小サイズの軽くて小さな船を展示しています。
重さは、約700gの紙製で小柄な女性でも安心な大きさ重さです。
大型船やもやい船ではなく、ご家族で
静かに送ってみては、いかがでしょうか?
こちらは、飾り付け全部セットで16,500円(税込)となっています。

おぶつだんの利休堂
2021年6月29日読了時間: 2分


コンパクトな長崎の家紋入り盆提灯
今年の新製品のお盆提灯のご紹介です。
高さ23㎝のLED簡単ライト付(電池式)
モダン過ぎず、コンパクトな家紋入り提灯です。家紋入りで一対で16,280円(税込)
お仏壇だけでなく、納骨堂にも便利そうです。当店イチオシの提灯です。

おぶつだんの利休堂
2021年6月28日読了時間: 2分


お盆提灯の家紋の確認方法について
今年初盆(新盆)を迎える方の中には、初めて提灯を準備する立場になったという方も多いと思います。初盆用品は、色々とあるのですが代表的なのはお盆提灯です。長崎では、伝統的にお迎え提灯やお墓、精霊船には家紋入り提灯を準備します。家紋がわからない場合は、ご家族や親族の方にご確認ください

おぶつだんの利休堂
2021年6月25日読了時間: 2分


6月の定休日のお知らせ
おぶつだんの利休堂の6月のお休みは、6月1日(火)と6月15日(火)となっております。なお、営業時間は、引き続き9時30分〜18時までの短縮営業とさせていただきます。よろしくお願い致します。お盆用品のご予約受付中です。お盆の準備は、ぜひおぶつだんの利休堂で。皆様のご来店お待ちして

おぶつだんの利休堂
2021年5月31日読了時間: 1分


カメヤマのLEDキャンドル『いろはあかりコンパクトサイズ』新発売
いろはあかり コンパクトサイズのご紹介です。カメヤマローソクさんの大ヒット商品の#いろはあかり にコンパクトサイズが登場しました。小さなお仏壇にも置けるサイズで内容は、従来と変わらず、本物のロウを使ったリアルな質感と自然な炎のゆらぎを再現したLEDローソクです。

おぶつだんの利休堂
2021年5月24日読了時間: 2分


令和2年(2020)長崎の家紋入提灯や精霊船等のお盆用品の予約受付中です!
長崎の家紋入提灯や精霊船等のお盆用品の予約受付中です!お盆に関するご相談も承っておりますので、お気軽にご来店ください。お盆の準備はお早めに。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

おぶつだんの利休堂
2020年6月13日読了時間: 2分


2020年長崎精霊流し/長崎精霊船ご予約受付中です!
長崎式の小型の紙製精霊船のご紹介です。正式に長崎市から例年通り精霊船の流し場の設置が発表されました。ただ、3密回避等難しい問題も。今年は、小さな精霊船等少人数で送るご家族が増えそうです。

おぶつだんの利休堂
2020年6月13日読了時間: 2分


長崎の初盆参りにオススメのお線香とろうそくの進物セットです。
長崎の初盆参りにオススメのお線香とろうそくの進物セットのご紹介です。ろうそくは、蜜ろうにお花の絵が描かれた短いタイプ。そして、煙の少ないお線香がついています。今年は、発送が多いような気がします。コロナの影響で葬儀や法事に参加出来ない場合が多いからでしょうか。

おぶつだんの利休堂
2020年6月13日読了時間: 2分
bottom of page