初盆(はつぼん)とは、故人さまがお亡くなりになって四十九日法要(忌明け)後に初めて迎えるお盆のことです。新盆(にいぼん)とも呼ばれます。
昔から初盆をお迎えのご家庭に、親戚や故人さまと親しかった方が盆提灯やお線香等を御供する(贈る)風習がありますね。
また初盆の家では新盆用の白無地の提灯を準備するという風習があります。
が、お盆の過ごし方は地域性やご家庭の伝統等があり準備しないところもあるんですよね。
長崎市内では、初盆の方のために無地の白提灯を準備する方はほとんどいないですね。
ただ長崎県は離島も多いのでけっこう島の風習というものもあり、準備する場合もあるそうです。
当店で過去、白無地の提灯をご注文いただいたお客さまは、家紋がわからない方や元々が準備をする地域出身の方でした。部屋の中で飾るとというよりはお迎え提灯や門提灯としてご注文いただきました。長崎では、外にさげる提灯は家紋入りが一般的で家紋がわからない場合は菩提寺のお宗派の紋を入れたりする場合もあります。
東京をはじめ全国的には初盆の場合、白無地の提灯を準備する地域が多く、その際は1回きりで初盆が終わると使い回さずに処分することが一般的です。
長崎では家紋入り提灯か絵柄入りの提灯を準備することがほとんどですので、初盆で使用したお盆提灯も処分せずに毎年飾ります。
「ネットに書いてるから…」と
この時期はよくお盆についてのお問い合わせがあるのですが、地域の風習であったり、ご家庭の代々受け継がれているしきたりだったりとなかなか正解があってないようなものなんですよね。
尋ねる方が近くにいない場合は菩提寺のご住職であったり、地元の仏具店に相談するのも良いかと思いますね。
◎長崎市・長与町・時津町・外海・野母崎地区で仏壇・仏具・位牌・お香等をお探しの方は、当店へおまかせください。
・初めての仏壇・位牌・過去帳の購入
・仏壇の買い替えや仏壇処分の検討中
・コンパクトなモダン仏壇(家具調仏壇)やおしゃれなモダン仏具の購入
・神棚、神具を探している
・初盆でお盆提灯や精霊船を注文したい
・お香や香炉、香皿を探している
・ペット仏壇やペット供養の相談
・仏壇修理や数珠修理をお願いしたい
・仏事相談、…等
◎当店は、これまで長崎市・長与町・時津町・外海・野母崎地区を中心に1000件以上のお宅へお仏壇をお届けして参りました。また、数珠、線香、ろうそく、お香、神棚、お墓用品、お盆用品、寺院仏具など宗教用具全般を取り扱っております。
◎訪問でのお位牌や仏具、お線香やお盆用品の配達、お電話でのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。