top of page
長崎市にある仏壇・仏具店です。仏壇、仏具、位牌、お香、線香、ロウソク、数珠、神具、盆提灯、精霊船を販売
心のおしゃれをしてみませんか?
店休日 毎月1日・15日
095-849-6720
営業時間9:30〜18:00
rikyuudou@jewel.ocn.ne.jp
全ての記事
お知らせ
仏壇
仏具
位牌・過去帳
数珠・腕輪念珠
線香・ろうそく・お香
神棚・神具
お盆提灯・精霊船
その他
検索
ログイン / 新規登録
長崎市鍛冶屋町の大音寺納骨堂新築のご案内
長崎市鍛冶屋町にある大音寺さまが納骨堂を新築することになりました。令和8年(2026)夏頃から使用開始予定となっています。お宗派を問わず、檀家ではない方でも購入可能だそうです。浜の町アーケードのすぐそばにあり、境内まで車でいけ駐車場もあります。バリアフリー対応の納骨堂です。
おぶつだんの利休堂
2024年10月29日
読了時間: 2分
長崎市仏教青年会(通称サンガークラブ)の花まつり行事の準備に参加
4月6日(水)は、午後より鍛冶屋町の大音寺様で長崎市仏教青年会(通称サンガークラブ)の花まつり行事の準備に参加しました。長崎市仏教青年会は、基本的に僧侶(お坊さん)の会なのですが、仏壇仏具店等の関連業種の人は入会できます。(年齢制限や推薦状等の審査あり)この花まつり行事に関しては
おぶつだんの利休堂
2022年4月25日
読了時間: 2分
寺町BURARI スタンプラリー
以前もご紹介した長崎市の寺町通り沿いのお寺を巡る『寺町BURARI』スタンプラリー。 めがね橋ロジックさんのまちぶらプロジェクト。寺町地区15ヶ寺のスタンプラリーです。 お寺のスタンプには、それぞれのお寺を代表するものの図柄になっています。例えば、鍛冶屋町の大音寺様は、市指定天然
おぶつだんの利休堂
2022年1月20日
読了時間: 2分
bottom of page