top of page

長崎市にある仏壇・仏具店です。仏壇、仏具、位牌、お香、線香、ロウソク、数珠、神具、盆提灯、精霊船を販売

心のおしゃれをしてみませんか?
店休日 毎月1日・15日
095-849-6720
営業時間9:30〜18:00
検索


臨時休業のお知らせ
積雪のため12月18日(日)は臨時休業とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

おぶつだんの利休堂
2022年12月18日読了時間: 1分


長崎市木鉢町のお客様へ金仏壇納品
長崎市木鉢町のお客様へ京型台付の金仏壇を納品しました。お宗派は、真宗大谷派でしたので鶴亀の燭台を準備しました。今回のお客様は、以前お仏壇をご購入いただいたお客様のご紹介でした。当店はお客様やお寺様のご紹介も多いのですが、最近はHPやInstagram等を見てきましたというお声もい

おぶつだんの利休堂
2022年12月14日読了時間: 2分


長崎市鳴見台のお客様へ唐木家具調(モダン)仏壇納品
長崎市鳴見台のお客様へクルミ材を使用した国産仏壇を納品しました。唐木家具調(モダン)仏壇といいますか…伝統的な唐木仏壇と家具調(モダン)仏壇の良いところを組み合わせたようなお仏壇です。お仏壇の買い替えでしたが、一部の仏具は新しいお仏壇で使っていただくことになりました。ご飯を盛る仏

おぶつだんの利休堂
2022年12月11日読了時間: 2分


長崎市仏教連合会主催2022年歳末助け合い托鉢に参加
昨日、12月5日(月)に行われた長崎市仏教連合会主催の2022年歳末助け合い托鉢(たくはつ)に参加しました。今年は初めて辻たち班のお手伝いとしてココウォークと新大工商店街、てつばしを回りました。小雨が降る寒いお天気の中、多くの皆様に募金していただきました。ちなみにこの托鉢で集まり

おぶつだんの利休堂
2022年12月6日読了時間: 2分


2022年12月の定休日のお知らせ
定休日のお知らせです。当店の12月のお休みは、12/1(木)と12/15(木)となっています。お間違えないよう、よろしくお願いいたします。弥勒菩薩(みろくぼさつ)は仏像好きの中でも人気ですね。現在の仏様であるゴーダマ・シッダールタの入滅後の50億7000万年後に世界に現れ、悟りを

おぶつだんの利休堂
2022年11月29日読了時間: 2分


第30回お香展のお知らせ
おぶつだんの利休堂からのお知らせです。第30回お香展期間:2022年12月2日(金)~12月14日(水)まで場所:おぶつだんの利休堂当店が開店当初より開催しているお香や香炉、香立てなど香に纏わる品々を展示販売するイベントです。普段店頭に出さない商品も出てきますので、ぜひご来店くだ

おぶつだんの利休堂
2022年11月26日読了時間: 2分


松栄堂の2023年(令和5年)干支卯(うさぎ)の香り袋(赤・紫)発売中です
2023年(令和5年)の干支は、『卯(うさぎ)』です。新年にその年の干支を飾ると縁起が良く、福を招くといわれています。縁起物であり、飾り物としても、かわいいので購入される方が多いですね。当店でも毎年毎年恒例の松栄堂さんの干支香り袋。値段は(赤・紫)各3,850円(税込)です。

おぶつだんの利休堂
2022年11月23日読了時間: 1分


浄土真宗本願寺派(西) 鳥の子和紙の過去帳
浄土真宗本願寺派の宗紋である下がり藤(さがりふじ)こちらの過去帳は、金襴の表装生地に下り藤が織り込まれています。本願寺派の場合は、仏壇仏具店などでは『西』と表記されていたり『お西さん』と呼んだりすることがあります。それは、京都にある御本山の西本願寺から来ているかと思い

おぶつだんの利休堂
2022年11月9日読了時間: 2分


長崎市大手町のお客様へ小型の家具調(モダン)仏壇納品
長崎市大手町のお客様へ小型の家具調(モダン)仏壇を納品しました。ウォールナットとタモ材のツートンカラーが特徴的な幅広タイプのお仏壇です。今回は、お仏壇の買い替えでチェストの上に安置しました。近年はチェスト、タンス、テレビボードの上…等などお仏壇を安置する場所も変化してきています。

おぶつだんの利休堂
2022年11月3日読了時間: 1分


2022年11月の定休日のお知らせ
定休日のお知らせです。当店の11月のお休みは、11/1(火)と11/15(火)となっています。お間違えないよう、よろしくお願いします。全国旅行支援キャンペーンの影響か、当店隣にある高速バス停もご利用の方が多くなっていますね。気候的にも一番いい季節だと思いますので、ぜひたくさんの

おぶつだんの利休堂
2022年11月1日読了時間: 1分


令和5年(2023)度の年回表(法事早見表)
令和5年(2023)度の年回表です。簡単にご説明すると、法事早見表ですね。仏教では、年回表のように年忌法要を行う年が決まっています。この年回表にて年忌法要を行う方がいるのか、ご家族で確認してください。特に新型コロナウイルスの影響もありますので、法事をお願いする場合は、早めに菩提寺

おぶつだんの利休堂
2022年10月28日読了時間: 2分


マスクにシュッ 日本香堂『amming plus cool (アンミングプラスクール)リネンミスト 15ml』
日本香堂さんのamming plus cool リネンミスト 15ml眠りの専門医、遠藤医学博士監修。マスクの外側にシュッとスプレーするだけで除菌効果があり、マスクの蒸れを抑えてすっきりさわやかに。夏の寝苦しい夜の睡眠サポートアロマでもあるので、枕やシーツ、カーテンにも使用可。

おぶつだんの利休堂
2022年10月24日読了時間: 2分


御詠歌コンサート『阿字の道eternal』のご紹介
高野山金剛購創立百周年お待ち受け大会御詠歌コンサート『阿字の道eternal』のご紹介です。日時:令和4年11月26日(土)開場:12時 開演:13時場所:長崎ブリックホール大ホール料金:3,000円(1階席2階席)PR動画が九州詠歌青年会のYouTubeチャンネルで公開中ですの

おぶつだんの利休堂
2022年10月21日読了時間: 2分


長崎市大手町のお客様/お仏壇の灯籠の電装をLEDに交換
以前お仏壇を購入いただいたお客様より、お電話があり、訪問して灯籠の配線を新しくLEDタイプに交換しました。帰り際に「車で飲んでね」と栄養ドリンクとチョコレートをいただきました。以前は、よく栄養ドリンクをお客様からいただくことが多かったのですが、最近はいただくことが珍しくなってきた

おぶつだんの利休堂
2022年10月13日読了時間: 1分


長崎市女の都のお客様へ金仏壇納品
お盆前に女の都のお客様へ納品したお仏壇です。浄土真宗本願寺派の金仏壇で猫戸(ねこど)と呼ばれるお仏壇中段下にある引き戸には、京都の清水寺の蒔絵が描かれていました。地袋(じぶくろ)付の仏間に金仏壇を安置しました。地袋(じぶくろ)は、床下近くに設けられた扉や戸のついた戸棚です。

おぶつだんの利休堂
2022年10月7日読了時間: 2分


長崎釈尊鑽仰会主催の福祉チャリティ文化講演会のご案内
福祉チャリティ【文化講演会】のご紹介です。長崎釈尊鑽仰会(ながさきしゃくそんさんごうかい)主催の講演会が3年ぶりに開催されます。今回の講師は、「本格派(本書く派)落語家」の立川談慶氏。本書く派の意味は、著述業は落語家としては異例の20冊を超えるところから来てるようです。また、慶応

おぶつだんの利休堂
2022年10月5日読了時間: 2分


2022年10月の定休日のお知らせ
定休日のお知らせです。当店の10月のお休みは、10/1(土)と10/15(土)となっています。お間違えないよう、よろしくお願いします。9月は、2つの台風に西九州新幹線開業、そしてお彼岸もあり、なにかと落ち着かない日々だったなと。西九州新幹線開業記念のブルーインパルス飛行は、前日の

おぶつだんの利休堂
2022年10月1日読了時間: 1分


ペット供養にオススメのロウソク『ありがとうろうそく』
ペットも大切な家族。当店にも年々ペット供養にまつわるご相談が増えてきています。写真を飾ったり、小さなお仏壇を安置してご供養されている方も多いようです。どちらかというと、小さな仏具を揃えている方が多いのでロウソクはミニ寸サイズが安全でよろしいかと思います。こちらは、ネコちゃんとワン

おぶつだんの利休堂
2022年9月30日読了時間: 2分


りんごのかたちをした、かわいいおりん『魔法のおりんApple』
おしゃれでカワイイおりんのご紹介です。りんごのかたちをしたコンパクトサイズ『魔法のおりんApple』れっきとした、ち〜んと鳴らす仏具のおりんです。手のひらサイズのかわいいおりんで音色なかなかもいい感じです。こちらのおりんは、安心の国産品です。大変人気のため生産が追いつかず

おぶつだんの利休堂
2022年9月28日読了時間: 2分


カメヤマの故人の好物シリーズ『うな重キャンドル』
今年の夏は、とにかく暑かった長崎。9月のお彼岸も日中はまだまだ日差しも強い感じがします。そのせいなのか、よく売れているのがこちらのうな重キャンドル。炭火であぶった美味しそうな焼き目と、タレがしみこんだご飯までリアルに再現された、カメヤマローソクさんの故人の好物シリーズです。うなぎ

おぶつだんの利休堂
2022年9月26日読了時間: 1分
bottom of page