top of page

長崎市にある仏壇・仏具店です。仏壇、仏具、位牌、お香、線香、ロウソク、数珠、神具、盆提灯、精霊船を販売

心のおしゃれをしてみませんか?
店休日 毎月1日・15日
095-849-6720
営業時間9:30〜18:00
検索


長崎で分骨・手元供養用の骨壷をお探しの方は当店へ
こちらは当店にある分骨・手元供養用の骨壷です。他にも種類はたくさんあります。当店、近年お仏壇の買い替えの方が多くなりましたが、お仏壇だけではなくお墓の悩みのご相談受けることも多くなりました。お墓には、一般的には親族の遺骨が安置されますが、複雑な事情で名前も知らない親戚でもない

おぶつだんの利休堂
2023年4月3日読了時間: 2分


2023年4月の定休日のお知らせ
【定休日のお知らせ】当店の4月のお休みは4/1(土)、4/2(日)、4/15(土)となっております。棚卸しのため4/1と4/2は連休となりますのでお間違えないよう、よろしくお願いいたします。利休堂の裏にある文教町公民館よこの公園。桜が満開がきれいに咲いています。文教町という地名の

おぶつだんの利休堂
2023年3月29日読了時間: 2分


鳩居堂のお香 『香木の香り3種セット』(伽羅・沈香・白檀アソート/香立入り)
鳩居堂さんのお香『香木の香り三種アソート』人気の香木の香りシリーズがアソートになっており、こちらはスティックタイプで香立付きです。三種類の内容は、・伽羅(きゃら)沈香の中でも、最高級の香り。玄妙な香り・沈香(じんこう)気品高い、上品な香り・白檀(びゃくだん)爽やかで甘みのある香り

おぶつだんの利休堂
2023年3月28日読了時間: 1分


幻の菩提樹『緬茄菩提樹(めんかぼだいじゅ)』のお念珠(数珠)
幻の菩提樹と呼ばれる、緬茄菩提樹(めんかぼだいじゅ)のお念珠(数珠)のご紹介です。茄子のようなかたちをした菩提樹の実。とても希少で中国や東南アジアでは、魔除けだったり、幸福のお守りとして用いられできたそうです。こちらは、男性用の紐房タイプで虎目石仕立てです。人とはちょっと違うお念

おぶつだんの利休堂
2023年3月24日読了時間: 2分


和マンハッタナーズ 薫寿堂のお香『ねこのたくはつ』
お香のご紹介です。薫寿堂さんの「ねこのたくはつ」和マンハッタナーズ画家の久下貴史氏がねこ達とニッポンを融合させた世界観が何ともユニークです。若葉の香りのお香となっています。残り1点の現品限り。気になる方はお早めにどうぞ!気になる方はお早めにどうぞ!

おぶつだんの利休堂
2023年3月20日読了時間: 1分


西彼杵郡長与町高田郷のお客様へ家具調(モダン)仏壇納品
先日納品したお仏壇です。西彼杵郡長与町高田郷のお客様へ家具調(モダン)仏壇を祭壇の横に安置しました。今回の故人様は大変お若く、青がお好きだったとのことでご家族皆さんで、こちらの仏具をお選びになりました。※ご了承いただいたお客様のみご掲載させていただいております。

おぶつだんの利休堂
2023年3月19日読了時間: 2分


長崎市川平町のお客様へおしゃれな家具調(モダン)仏壇納品
先日納品したお仏壇です。長崎市川平町のお客様が選ばれたのは、イス付きのおしゃれなモダン仏壇。こちらのイタリア家具風のお仏壇は、製造が終了した最後の1基でした。お仏壇の買い替えでしたので、使える仏具は利用しましょうということになりました。お宗派は浄土真宗本願寺派。伝統型の仏具は家具

おぶつだんの利休堂
2023年3月16日読了時間: 2分


2023年3月の定休日&春のお彼岸 決算セールのお知らせ
当店の2023年3月のお休みは、3/1(水)・3/15(水)となっております。お間違えないよう、よろしくお願いいたします。なお、『春のお彼岸 決算セール』を3/2(木)〜3/31(金)まで開催いたします。一年間の感謝の気持ちを込めて期間限定の特別価格にてご奉仕させていただきます。

おぶつだんの利休堂
2023年2月28日読了時間: 1分


令和5年度長崎釈尊鑽仰会定期総会に参加
先日は、長崎釈尊鑽仰会の定期総会に参加しました。場所は、ヒルトン長崎。総会後には、毎年恒例の長崎市仏教連合会の役員様によるご法話を拝聴(今年は小ヶ倉町の了願寺前住職様でした)美味しい料理を食べながら、皆様親睦をふかめていましたね。

おぶつだんの利休堂
2023年2月20日読了時間: 1分


現品限りの一点もの圧縮琥珀(アンバー)の香合
琥珀で出来た香合(こうごう)です。琥珀(こはく)は、今から数千万年前に樹木から流れ出た樹脂が化石となったもので、植物由来の宝石といわれることもあります。こちらの香合は、圧縮琥珀という小さな琥珀の粒を押し固めたもので作られています。現品限りの一点ものとなっております。ただいま店内に

おぶつだんの利休堂
2023年2月10日読了時間: 1分


10年に1度の大寒波の影響 長崎でお墓用の陶器製花立(茶色)が割れた方が続出
先月の1月25日の大寒波。報道では10年に1度とのことでしたが、長崎市内は積雪は思ったよりはありませんでした。が、最低気温が低かったためお墓用の陶器製の花立(茶色)が割れた方が続出したようでした。当店もご注文が殺到しておりますので、ただいま入荷待ちです。ちなみに、ステンレス製やプ

おぶつだんの利休堂
2023年2月6日読了時間: 2分


西彼杵郡長与町まなび野のお客様へ家具調(モダン)仏壇納品
先日納品したお仏壇です。長与町まなび野のお客様へ家具調(モダン)仏壇を床の間に安置しました。故人様がお寿司が大好きだったそうで、カメヤマローソクさんの好物シリーズ寿司キャンドルを選ばれました。最近は、仏間のないお家が増えましたので、床の間に安置することが多くなりましたね。

おぶつだんの利休堂
2023年2月2日読了時間: 2分


2023年2月定休日のお知らせ
定休日のお知らせです。当店の2月のお休みは、2/1(水)・2/15(水)となっております。お間違えないよう、よろしくお願いいたします。玉園町の観善寺様の大クス。長崎市内でクスノキといえば、福山雅治の歌で有名になった山王神社を思い浮かべる方も多いかと思いますが、けっこうお寺にも大ク

おぶつだんの利休堂
2023年1月31日読了時間: 2分


過去帳への文字書き・お位牌ヘの彫刻、文字書き、金箔入れ直しご注文承っております
過去帳(かこちょう)への記入(書き)のご依頼承っております。近年は、1名様から数名様分であったり、中には10数名様分の記入のご依頼も珍しくなくなっています。過去帳は、基本的にお位牌と同じ内容を記入しますが、お客様によっては続柄を追加する方もいらっしゃいます。〇〇の父とか〇〇の妻な

おぶつだんの利休堂
2023年1月28日読了時間: 2分


2023春節祭セールスタート
本日より春節。長崎ランタンフェスティバル2023もスタートしました。当店もランタンフェスティバルにあわせて『春節祭セール』をスタートします。期間は2/5(日)までとなります。お仏壇がお仏壇が大変お買い得となっておりますので、お考えの方はぜひご来店くださいませ。皆様のご来店心より

おぶつだんの利休堂
2023年1月22日読了時間: 1分


西彼杵郡長与町まなび野のお客様へ家具調(モダン)仏壇納品
先日納品したお仏壇です。お寺様のご紹介で長与町まなび野のお客様へ家具調(モダン)仏壇を祭壇の横へ安置しました。お宗派は、真言宗でした。今回は祭壇の場所にお仏壇を安置する予定ですので、仮安置というかたちになりました。仏間や床の間の前に祭壇を設置することはけっこう多いですよね。

おぶつだんの利休堂
2023年1月19日読了時間: 2分


カメヤマの大河ドラマ線香『どうする家康(香木と生薬のお線香)』
2023年の大河ドラマは、松本潤さん主演の『どうする家康』です。大河ドラマにあわせて今回もカメヤマローソクさんより「大河線香」が発売されました。パッケージのインパクトがすごいこちらのお線香は、沈香と白檀メインのスパイシーな香りです。家康は大のお香好きだったそうで、海外へ良質の香木

おぶつだんの利休堂
2023年1月14日読了時間: 2分


長崎市大手町のお客様へ小型の家具調(モダン)仏壇を仏間へ納品
長崎市大手町のお客様へ小型の家具調(モダン)仏壇を納品しました。お宗派は浄土真宗本願寺派でした。ウォールナット材を使用したお仏壇を地袋付の仏間へ安置しました。おりんはわかりづらいですが、桜彫金されたブルー色。伝統型でもモダンでおしゃれなおりんはたくさんあるんですよね。

おぶつだんの利休堂
2023年1月8日読了時間: 2分


2023年 新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
2023年(令和5年)もよろしくお願い申し上げます。年始の営業は1月5日(木)からとなっております。年末年始セールは1/9(月)まで。そして1月の定休日はお正月休みを除き1/15(日)となっております。仏事のこと何でもかまいませんのでお気軽に

おぶつだんの利休堂
2023年1月4日読了時間: 1分


2022年大変お世話になりました
おぶつだんの利休堂の2022年の営業は終了いたしました。2022年は皆様のご支援により開店30周年を迎えることができました。来年もお客様とのご縁を大切にスタッフ一同ご奉仕させていただきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。【年末年始休業期間】2023年1月1日(日)〜2023

おぶつだんの利休堂
2023年1月1日読了時間: 1分
bottom of page