top of page

長崎市にある仏壇・仏具店です。仏壇、仏具、位牌、お香、線香、ロウソク、数珠、神具、盆提灯、精霊船を販売

心のおしゃれをしてみませんか?
店休日 毎月1日・15日
095-849-6720
営業時間9:30〜18:00
検索


長崎市住吉町のお客様へ小型の台付仏壇納品
過去の納品例のご紹介です。マンションへのお引越しのため、小型の台付仏壇への買い替えをしていただきました。仏具は、今までのものをご利用するかたちに。お仏壇の買い替えも非常に多くなってきています。おぶつだんの利休堂では、お客様のご要望に沿ったお祀りのご提案をさせていただいておりますの

おぶつだんの利休堂
2022年6月10日読了時間: 2分


長崎市女の都のお客様へお仏壇の下台を納品
お仏壇の下台の納品で長崎市女の都のお客様へ。お仏壇を安置する下台だけを購入されるお客様もけっこういらっしゃいます。今回のお客様は、以前当店でお仏壇をお買い上げしていただいておりました。こちらの下台は、膳引(ぜんびき)付で下の扉には7寸サイズの骨壷も安置出来ます。最近は、骨壷を安置

おぶつだんの利休堂
2022年5月20日読了時間: 2分


長崎市錦町のお客様へアンティーク風な家具調(モダン)仏壇納品
先日納品したお仏壇です。アンティークな雰囲気のガラスを使用した欄間や扉が特徴的な家具調仏壇です。以前当店で仏具を購入したお客様で今回は、お仏壇とおりんを購入されました。最初から、お仏壇仏具一式ではなく、少しづつ仏具を揃えてお仏壇を購入するというお客様も増えて来ている気がしますね。

おぶつだんの利休堂
2022年5月11日読了時間: 2分


長崎市のお客様 家具調(モダン)仏壇ご成約
先日、ご成約いただきましたお仏壇です。アメリカンウォールナット材を使用した小型の家具調仏壇。お位牌、仏具一式とともにお持ち帰りされました。最近のモダン仏壇は、小型でも天井に照明がついたタイプが当たり前のようになりました。おぶつだんの利休堂では、お客様のご要望に沿ったお祀りのご提案

おぶつだんの利休堂
2022年3月19日読了時間: 2分


おしゃれでモダンな国産ステンドグラス仏壇
おぶつだんの利休堂では、伝統型の金仏壇や唐木仏壇、小型仏壇からおしゃれなモダン(家具調)仏壇まで幅広くお取扱いしております。こちらのモダン(家具調)仏壇は、その中でも目を引く国産のステンドグラスのお仏壇です。小型の上置タイプのお仏壇で材質は、バーズアイメープル。鏡面仕上げでLED

おぶつだんの利休堂
2022年2月7日読了時間: 2分


長崎市金堀町のお客様へ家具調(モダン)仏壇を納品
家具調(モダン)仏壇の納品例です。こちらは、桐製の国産仏壇です。今回は、小型の上置仏壇からのお買い替えでした。お客様のご希望で今までのお仏壇の仏具を利用しています。このところ、ご相談も含めお仏壇の移動やお買い替えを希望するお客様が非常に増えています。おぶつだんの利休堂ではお客様の

おぶつだんの利休堂
2022年1月24日読了時間: 2分


長崎市三原町のお客様へ家具調(モダン)仏壇を納品
昨年末に納品したお仏壇です。長崎市三原町にお住まいのお客様でお宗派は、真宗大谷派でした。今回は、床の間に台付の家具調(モダン)仏壇を安置しました。床の間にお仏壇を安置する際は、奥行にちょっと注意が必要なのですが、今回のお仏壇のようなコンパクトサイズは問題ないですね。忌明け前のお

おぶつだんの利休堂
2022年1月9日読了時間: 2分


長崎市寄合町のお客様へ家具調(モダン)仏壇を納品
先日納品したお仏壇です。長崎市寄合町にお住まいのお客様でお宗派は、真宗大谷派でした。フローリングのお部屋に家具調(モダン)仏壇を安置しました。仏具は、モダン仏具を選ばれましたが、お客様のご希望で木蝋をつけた鶴亀の燭台や電池式のろうそくと線香も追加されました。こちらのお仏壇は、高さ

おぶつだんの利休堂
2021年12月21日読了時間: 2分


長崎市城山町のお客様へ小型の家具調(モダン)仏壇を納品
先日納品したお仏壇です。お仏壇の買い替えでこちらのお仏壇を選んでいただきました。家具にもよく使われるウォールナット材のモダン(家具調)仏壇です。今回は、お客様のご希望で洋服タンスの上に安置しました。そして、ご親戚の方の手作りの約23cmの阿弥陀様の仏像と繰出位牌を安置し、仏具

おぶつだんの利休堂
2021年11月21日読了時間: 2分


長与町のお客様へ小型の家具調(モダン)仏壇納品
過去のお仏壇納品事例です。こちらは、高さ105cmのタモ材を使用した小型の家具調(モダン)仏壇です。伝統型のお仏壇とは、違い1枚扉でスッキリした作りです。扉にガラスが付いており、扉を閉じた状態でも中のご本尊さまが見えます。LEDの電装付きで、下台に収納スペースがあります。近年、

おぶつだんの利休堂
2021年11月16日読了時間: 2分


長崎市のお客様へ小型の家具調仏壇納品
先日納品したお仏壇です。長崎市のお客様で、事前に過去帳や見台等をご購入していただいておりました。将来引っ越しの予定があるそうなので、小型の家具調仏壇を選ばれました。おぶつだんの利休堂では、お客様のご要望に沿ったお祀りのご提案をさせていただいておりますので、お気軽にご相談ください。

おぶつだんの利休堂
2021年11月11日読了時間: 1分


長崎市さくらの里のお客様へ家具調(モダン)仏壇をリビングのテレビ横に納品
長崎市さくらの里のお客様へ納品したお仏壇です。 桐製の家具調(モダン)台付き仏壇を選ばれました。今回は、リビングのテレビ横へ安置しました。お宗派は、浄土真宗真宗の大谷派のお飾りで、お仏壇は、現代風ですが、中の仏具は伝統型を選ばれました。 一昔前でしたら、お仏壇の安置場といえば

おぶつだんの利休堂
2021年11月4日読了時間: 2分


時津町のお客様へ家具調(モダン)仏壇を納品
先日納品したお仏壇のご紹介です。今回は、時津町のお客様でした。お飾りは、真言宗です。お部屋の雰囲気に合わせた桐製の家具調(モダン)仏壇を選ばれました。最近は、このような家具風な作りのお仏壇を選ばれる方が増えています。こちらののお仏壇は、特に当店で人気のお仏壇です。和洋室問わず

おぶつだんの利休堂
2021年10月28日読了時間: 2分


縁起の良い吉の木『槐(えんじゅ)』のコンパクト家具調仏壇
槐(えんじゅ)の家具調仏壇のご紹介です。槐は、別名「延寿」(命が延びる)とも言われ、一家に無病息災と繁栄を呼ぶ縁起の良い「吉の木」として昔は、庭に植えられていたそうです。こちらは、そんな槐を使用したお仏壇で電装付です。仏事の世界では、よくこんな感じで言葉の語呂合わせが良

おぶつだんの利休堂
2021年10月25日読了時間: 2分


コンパクトな家具調仏壇と下台納品例のご紹介【長崎市のお客様】
長崎市のお客様へ納品したお仏壇です。ニレ材を使用した象ガンが特徴的な家具調の上置き仏壇。国産品です。椅子付きの下台もご一緒にご購入いただきました。最近は、安置場所の変更のために下台のみを購入される方も増えて来ました。当店は、お客様のご要望に沿ったお祀りのご提案をさせていただいてお

おぶつだんの利休堂
2021年10月20日読了時間: 2分


長崎市東立神町のお客様へ国産の金仏壇納品
先日納品した国産の金仏壇です。お宗派は浄土真宗大谷派、長崎市東立神町のお客様でした。2尺4寸の京型本山型の金仏壇。お寺の仕事をお願いする鹿児島の川辺の職人さん手造りの国産品です。何度かご来店いただき決めていただきました。花瓶の使い勝手を考え、輪灯の高さを上げ目にしました。

おぶつだんの利休堂
2021年10月13日読了時間: 2分


長与町のお客様へ家具調仏壇納品
先日、長与町のお客様へお仏壇を納品致しました。お宗派は、浄土宗の方でした。
最近は、このようなスッキリとした少し明るめのお仏壇も人気です。おぶつだん利休堂では、お客様のご要望に沿ったお祀りのご提案をさせていただいておりますので、お気軽にご相談ください。この度は、当店を選んでいた

おぶつだんの利休堂
2021年7月22日読了時間: 2分


お仏壇を処分するには
おぶつだんの利休堂では、お仏壇の処分のご依頼を受付していますが、処分の際は、最後にお寺様より閉眼供養(お魂抜き)を行ったお仏壇のみ受付しております。

おぶつだんの利休堂
2021年6月24日読了時間: 2分


長崎市城栄町のお客様へ同じ小型家具調(モダン)仏壇を2基納品
長崎市城栄町のお客様へ同じ小型家具調(モダン)仏壇を2基納めさせていただきました。一つ屋根の下にお仏壇が二つも!?と思われる方もおられると思いますが、意外とそういうご家庭多いんですよ。理由は、様々ですがよくあるのは、夫婦両家のお仏壇をお祀りしないといけない場合です。

おぶつだんの利休堂
2021年6月10日読了時間: 2分


長崎市琴海のお客様へモダン仏壇を納品
先日、琴海大平町のお客様へお仏壇を納品致しました。新築のお宅でしたが、当初ハウスメーカーさんの設計図には仏間はなかったそうです。昨今では、仏間が無いのが当たり前になりつつあるようですね。何度もご来店いただき桐製のモダン仏壇を安置させていただきました。

おぶつだんの利休堂
2021年5月15日読了時間: 2分
bottom of page