top of page

長崎市にある仏壇・仏具店です。仏壇、仏具、位牌、お香、線香、ロウソク、数珠、神具、盆提灯、精霊船を販売

心のおしゃれをしてみませんか?
店休日 毎月1日・15日
095-849-6720
営業時間9:30〜18:00
検索


長崎市鍛冶屋町の大音寺納骨堂新築のご案内
長崎市鍛冶屋町にある大音寺さまが納骨堂を新築することになりました。令和8年(2026)夏頃から使用開始予定となっています。お宗派を問わず、檀家ではない方でも購入可能だそうです。浜の町アーケードのすぐそばにあり、境内まで車でいけ駐車場もあります。バリアフリー対応の納骨堂です。

おぶつだんの利休堂
2024年10月29日読了時間: 2分
閲覧数:142回
0件のコメント


2024年7月定休日のお知らせ
定休日のお知らせ。当店の当店の7月のお休みは7月1日(月)と7月15日(月)となっております。お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。長崎市寺町にある興福寺さまで毎年恒例の紫陽花季が開催。この期間中に打ち合わせで伺った際、たくさんのお客さまがカメラやスマホで撮影していました

おぶつだんの利休堂
2024年6月29日読了時間: 2分
閲覧数:125回
0件のコメント


令和6年(2024年)立教開宗800年・降誕会 特別日曜礼拝in光源寺
伊良林の光源寺さま(浄土真宗本願寺派)にて行われた立教開宗800年・降誕会 特別日曜礼拝に参加しました。みんなで正信偈のお勤めをし、読経のあとは親鸞聖人についての紙芝居を見ながらの法話を拝聴。光源寺コーラスのシャンティやかわち屋さんの祝い餅パフォーマンスを楽しみました。

おぶつだんの利休堂
2024年6月16日読了時間: 2分
閲覧数:123回
0件のコメント


2024年5月定休日のお知らせ
定休日のお知らせです。当店の5月のお休みは5月1日(水)と5月15日(水)となります。大型連休中もいつも通りということでお間違いないよう、よろしくお願いします。勝廓寺さまの目の前には世界遺産の構成資産として登録された小菅修船場跡(ソロバンド)があり、桜の季節はお花見を楽しめます。

おぶつだんの利休堂
2024年4月30日読了時間: 2分
閲覧数:113回
0件のコメント


2023年7月定休日のお知らせ
おぶつだんの利休堂の7月の定休日は7月1日(土)と7月15日(土)となっております。なお、7月16日(日)〜8月15日(土)までは休まず営業いたします。お間違えないよう、よろしくお願いいたします。先日納品でお世話になった西山の室生寺さま。確かこの昇り龍の天井画は御住職の描いた画が

おぶつだんの利休堂
2023年6月30日読了時間: 1分
閲覧数:237回
0件のコメント


銭座町の聖徳寺様で行われた長崎釈尊鑽仰会の会員研修会に参加
先日は、長崎釈尊鑽仰会の会員研修会でした。新型コロナのため2年間行われていませんでしたが、今回は久々に復活ということで銭座町の聖徳寺(しょうとくじ)様にてご住職の法話と境内を散策しながらお寺の歴史を学びました。聖徳寺様は、寛永三年(1626)に開かれた歴史ある浄土宗のご寺院ですが

おぶつだんの利休堂
2022年6月16日読了時間: 2分
閲覧数:338回
0件のコメント
bottom of page