top of page

長崎市にある仏壇・仏具店です。仏壇、仏具、位牌、お香、線香、ロウソク、数珠、神具、盆提灯、精霊船を販売

心のおしゃれをしてみませんか?
店休日 毎月1日・15日
095-849-6720
営業時間9:30〜18:00
検索


5月の第2日曜日は『母の日』香りのいいお線香やお香で母の日参りしませんか?
5月の第2日曜日は『母の日』母の日は、亡くなったお母さんを偲ぶ想いから始まったといわれているそうです。お母さんの大好きだったお花と一緒にお花の香りのお線香やお香をお仏壇やお墓にお供えしてみては、いかがでしょうか?亡くなったお母さんへありがとうの気持ちを。母の日参り

おぶつだんの利休堂
2022年5月5日読了時間: 2分


カメヤマの風に強い屋外専用ローソク
お墓参りの時にお線香に火をつけるの意外と大変なんですよね。こちらのカメヤマローソクさんの商品は、屋外専用ローソクです。着火が簡単でたいまつのように風に強く消えにくい仕様です。環境に配慮した植物性原料配合で燃焼時間約10分。ちょっとやそっとの風では消えない特許習得済みのローソクです

おぶつだんの利休堂
2022年4月12日読了時間: 1分


カメヤマの故人の好物シリーズ『麦焼酎ローソクと芋焼酎ローソク』
カメヤマローソクさんの故人の好物シリーズ。こちらは、麦焼酎と芋焼酎のローソクです。焼酎の水割り、氷の感じもリアルに再現されています。焼酎がお好きだった故人様やご先祖様のお供えにお墓、納骨堂、お仏壇にといかがでしょうか。お好みにあわせてお選びくださいね。

おぶつだんの利休堂
2022年3月26日読了時間: 1分


煙の少ないお線香 奥野晴明堂の『お香酒』〜日本酒の香り〜
日本酒の香りのするお線香のご紹介です。奥野晴明堂さんの『お香酒(おこうざけ)』 1,100円(税込)こちらは、煙の少ないお線香です。生前お酒が好きだった故人様へお供えとしていかがでしょうか?

おぶつだんの利休堂
2022年3月13日読了時間: 1分


山田松のお香『花京香(はなきょうか)十二ヶ月印香揃え』
山田松さんの印香(いんこう)のご紹介です。 印香はお香を愛らしい草花の形に仕上げた形も香りも風雅なお香です。季節感のある色や形がありますので、火をつけなくても楽しめるお香です。こちらの山田松さんの花京香(はなきょうか)は十二ヶ月の印香揃え。専用の香台付です。見た目もとても美しい

おぶつだんの利休堂
2022年2月19日読了時間: 2分


チョコレートの香りのする煙の少ないお線香『香りの記憶 チョコレート』
孔官堂さんの灰もけむりも非常に少ないお線香『香りの記憶 チョコレート』のご紹介です。こちらのお線香は、甘いミルクチョコレートの香りで仏事をはじめ室内香としても楽しめる香りです。チョコレートが好きだった故人様へのお供えとしてだけではなく、楽しむお香としてもおすすめです。

おぶつだんの利休堂
2022年2月12日読了時間: 1分


【数量限定】大発のお香『藤乃花(ふじのはな)』短寸/ミニ寸
おぶつだんの利休堂では、大発のお香『藤乃花(ふじのはな)』を現在販売中です。こちらのお香は、藤の花をイメージした妖艶で甘く瑞々しい香りが特徴のお香で短寸サイズとミニ寸サイズの2種類がございます。パッケージからして、あの漫画を意識しているのかと…。数量限定ですので気になる方は、お早

おぶつだんの利休堂
2022年2月3日読了時間: 2分


カメヤマの故人の好物シリーズ『からあげキャンドル』レモンの香り付き
カメヤマローソクさんの故人の好物シリーズの『からあげキャンドル』のご紹介です。リアルな再現で人気のこのシリーズですが、こちらはみんな大好き!からあげをキャンドルにしています。こだわりの竹製手編みザルにのせたジューシーなからあげ。レモンの香りが付いています。からあげの下に敷いてある

おぶつだんの利休堂
2022年1月30日読了時間: 2分


鳩居堂のお香 KYUKYODO INCENSE(きゅうきょどういんせんす)シリーズ
おぶつだんの利休堂では、鳩居堂さんのお香 KYUKYODO INCENSE(きゅうきょどういんせんす)シリーズも人気です。 スティックタイプで全部で10種類あるのですが、こちらはその中の3種類です。 ・梅ヶ香(うめがか) 練香の香り 550円(税込)・龍賓香(りゅうひんこう)

おぶつだんの利休堂
2022年1月26日読了時間: 2分


ミニ寸線香 『りんご燦々フルーティーなりんごの香り』煙少香
ミニ寸のお線香『りんご燦々(さんさん)』のご紹介です。こちらのお線香は、燃焼時間が約12分のお線香です。煙少タイプで香りも抑えており、優しいりんごの香り。近年、お仏壇とともに仏具も小型化していますので、ミニ寸タイプのお線香はよく売れています。お線香としてだけではなく、

おぶつだんの利休堂
2022年1月19日読了時間: 2分


カメヤマの大河ドラマ線香『鎌倉伝の13人(北条義時 紫陽花の香りのお線香)』入荷
新商品のご紹介です。2022年の大河ドラマは、『鎌倉伝の13人』です。三谷幸喜さん脚本で主演の小栗旬さんをはじめとする豪華なキャスト陣。三谷さんがどのようなお話にするのか楽しみです。大河ドラマといえば、カメヤマローソクさんの「大河線香シリーズ」この度、『麒麟がくる』以来2年ぶり

おぶつだんの利休堂
2021年12月7日読了時間: 2分


紐状のお香『AROMA cord(アロマコード)」』
薫寿堂さんの珍しいお香のご紹介です。見た目もかわいい紐状のお香です。「AROMA cord(アロマコード)」というお香なのです。種類もたくさんあり各種880円(税込)です。紐の長さを調節して燃焼時間をかえることができるので、その日のスケジュールや気分で香りを楽しめます。

おぶつだんの利休堂
2021年12月3日読了時間: 1分


煙の少ないお線香『出島』のご紹介
煙の少ないお線香『出島』のご紹介です。今年2021年は、長崎開港450周年です。いうわけで、様々なイベントが4月〜来年3月末まで行われる予定でしたが、今のところコロナの影響で中止になったり、規模を縮小しながらの開催のようです。長崎開港といえば、出島をイメージする方も多いのでは

おぶつだんの利休堂
2021年11月19日読了時間: 1分


カメヤマの故人の好物シリーズ『ミルキーの香り』ミニ寸線香
不二家ミルキー線香のご紹介です。不二家の発売から60年以上も愛され続けている不二家の定番お菓子ミルキーの香りの話題のコラボお線香。火をつけなくても甘いミルキーの香りが。お線香の香りが苦手という方でも大丈夫かも。ミルキーの懐かしいミルクの香りをお楽しみください。

おぶつだんの利休堂
2021年10月12日読了時間: 2分


蜜蝋(みつろう)入りろうそく『蜜蝋 夕映 先祖(先祖代々供養)』7本入り
鳥居ローソクさんのろうそくのご紹介です。『蜜蝋 夕映 先祖』7本入りは、和ろうそくに「先祖代々の供養」文字が書かれ、蜂の巣から採れる蜜蝋(みつろう)を使用した貴重なろうそくです。現代の一般的なろうそくは、コストの安いパラフィンで作られていますが、伝統的な蜜蝋製のろうそくは、灯火が

おぶつだんの利休堂
2021年10月7日読了時間: 2分


日本香堂のお香『香菓(かぐのみ)』フレグランス/形香
日本香堂さんのお香『香菓(かぐのみ)』のご紹介です。和菓子のような形のフレグランス。日本香堂さんが16世紀以来育んできた薫香の技を、和菓子作りの奥深さに組み合わせて大胆かつ繊細に作り上げた形香(かたちこう)です。

おぶつだんの利休堂
2021年10月2日読了時間: 2分


松栄堂のお香『源氏かおり抄 花散里(はなちるさと)』20本入り
京都の香老舗松栄堂のお香『源氏かおり 抄 花散里(はなちるさと)』20本入りのご紹介です。花橘の甘く爽やかな香りのお香です。爽やかな夏の贈り物としてもおすすめです。源氏物語をモチーフにしたシリーズの商品です。スティック型20本入で簡易の香立付。当店でも人気の品です。

おぶつだんの利休堂
2021年9月21日読了時間: 2分


煙の少ないお線香 青りんごの香り【尚林堂】
尚林堂さんの果樹園シリーズのお線香です。お線香の香りは仏さまの大切なお食事です。お盆の頃、お仏壇にお供えする果物からこんなお線香もあっていいんじゃないという発想のもと、こちらのみずみずしい青りんごの香りがお線香で表現されました。さわやかな青りんごのほのかな香りのするお線香です。

おぶつだんの利休堂
2021年9月19日読了時間: 2分


通常より短いミニ寸サイズ煙の少ないお線香「茶花(ちゃばな)」
尚林堂さんの『茶花(ちゃばな)』は、当店でも人気のお線香です。こちらの青箱の茶花は、超微煙タイプでフローラル系の香りです。ミニ寸サイズは、コンパクトな香炉を使用の場合は、大変便利です。
左の従来品に比べると、長さが半分以下となります。

おぶつだんの利休堂
2021年9月11日読了時間: 2分


松栄堂の人気のお香『芳輪白川(ほうりんしらかわ)』渦巻型とスティック型
京都の香老舗 松栄堂 さんの人気のお香『白川』。白檀の香りがとても爽やかな感じです。松栄堂さんの特徴として残り香がしっかりありますので、たき終わった後も余韻に浸れます。
とろサーモンの村田さんが以前「やすとものどこいこ」というテレビ番組で愛用しているとご紹介がありました。

おぶつだんの利休堂
2021年9月7日読了時間: 2分
bottom of page